コルテ・ハストハイス通り かわいい子ども靴 ここにも見つけた、かわいい子ども靴のお店。こんなかわいい色の靴だったらうれしくなっちゃうね。 小さいお店でしたが、お父さん、おかあさん、子どもがお店に入ると2組くらいでほぼ満員になってしまうようなコンパクトなお店でした。3組ほどいたので大盛況といえるでしょう。
おいしいパン屋さん(ケーキもあり) ショーウインドウもそうですが、奥の方にもケーキなのか、パンなのかがたくさんあって、選ぶのに迷ういそうなほどです。 ちなみにショーウインドウは反対側にもあるので、品数はすごく多いと思います。昼くらいの時間でこの量あるので、朝はきっともっとたくさんあると思います。
コルテ・ハストハイス通り また違うショッピングストリートに入りました。 この通りは地元の人たちのためのいろいろなお店が集まったような通りです。土曜日ということもあってか家族連れなどもたくさん見かけました。
スクタースホフ通り glassesディスプレイ こうしてお店のディスプレイを見ていると、いろんなアイデアを凝らしているので、しょっちゅう感心させられます。なるほど~!こんなやりかたもあるのね~って。 ショーウインドウ侮れません!
好きさDuvel 一時期Duvelのグラスで、おじさんの顔が描かれたものがありました。そのおじさんの顔、なぜかsatomi kohtarohさんに似ているように思います。そのグラスはよく私が行くドイツ料理の店にあり、Duvelを頼むときは「satomiで」が定番となっていました。
Hoplandという通りの近くのとある通り WATERL’EAU=「水水」なのかな。何かの名前にひっかけているのかな?と思うようなネーミング。 右側の雨樋にはシールなのか、スプレーなのか、品のある落書き(?)でしょうか。 番地プレートは定番でニュートラルなタイプです。
Hoplandという通り オランダを感じるチャリ こういう薄くない、きれいなオレンジ色をを見るとなんだか気分はオランダ。って思うのは私だけかな?そして、頑丈な感じもオランダっぽいのよ。 タイヤがくっついているところ、リムっていうんでしょうか。(自転車のパーツを紹介)そこがオレンジってなんかおしゃれね。