ここは元々…? 2012年10月12日 投稿者: admin お店の入口とは別のところにあったので、 お店になる前の昔の主の何か?なのか? 下のアーチ部分は、靴の泥落としのやつです。 bouwmeesterって建築家ってことみたいです。 上の部分がはがれているので、 もっと大きなレリーフだったと思われます。 1917年とあるので、やはり文字がアールヌーボーチックですね。 前の記事モザイク次の記事 手書きの店名 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ