ここにも仮装、大人バージョンです。多分仮装しているのは地元か、その近郊なんだろうなと思います。ブリュッセルからの列車では仮装の人いなかったから。
午前中はブリュッセルで散歩がてらの観光。昼に南駅からバンシュへ移動。車中祭り気分で大合唱がずっと続く。祭りを楽しんだ後、夜はムール貝を食べ、帰宅。
ぼけていますが。
旗をマント代わりにしている人もいました。この旗どこんのだろう?と調べたのですが、もしかしたら カナダ ケベック州旗 なのかな?
古いギリシャ国旗は青地に白十字のみですが、この人のは、よく見ると青地の部分、十字以外にも描いてあるみたいなのでやっぱりケベック?だとしても、ここでなぜかしら〜?
駅前の歩道にはこんなに紙吹雪が!
バンシュのお祭りは「毎年、告解日曜から火曜までの3日間、ブリュッセルの南59kmの小さな町バンシュで行われる、ヨーロッパで最も有名なカーニバル。」とベルギー観光局 ワロン・ブリュッセルに載っております。
私が訪れた3/8は3日目の最終日のため、もうすでに紙吹雪が積もっているというわけなのですね。