64番搭乗口を待つ人々の様子です。 フランクフルト行きだからでしょうか、落ち着いた雰囲気があります。 私はタリーズで調達したコーヒーを片手に、飛行機が見える位置を陣取る。 というか、この場所でないとコーヒーを置く場所がない。 あの飛行機に乗るんだなぁと思うとワクワクしてくる。 タリーズのカフェラテも…

続きを読む

先ほどのフロアまで来てもまだ掲示板には「D」以外表示されず。 17:20の定刻着で、パリ行きの離陸は19:05なのに、18:10くらいになってようやくD22と表記がでたので、さらに1階降りた場所でチェックイン。パリに着いてから思ったけど、乗り継ぎ扱いというよりかは、フランクフルトに一度降り立ったとい…

続きを読む

1時間20分くらいのフライトはやや天候が悪く、多少揺れがありましたが、定刻よりもちょっと早く到着。 エアバスだけど、飲み物とスナックは一応出るんですね。 バゲッジを拾いに行くのですが、すっからかんな空港、というか空港が広いんだね。乗客も半分程度だったので、そんなものかしらね。 このバゲッジまで、審査…

続きを読む

こういう掲示板って、空港によってフォント使いや色がそれぞれで面白い。 これは到着ロビーにあった掲示板。到着予定は20:25だったので18分も早かったことになる。

これ、コンビニみたいな位置づけですかね?主要な駅のほとんどに、この真っ赤なお店がある。 たまに東京を歩いていても、この袋を持った人を見かけるくらいだし。ビジュアル的にはアメリカンな感じがしちゃうんだよね、ロゴとか。

空港からの電車が、実は先々週の土日とこの土日の、計4日間は工事のため不通という、なんてラッキーなときに降り立ったシャルル・ド・ゴール空港。前回は電車だったので、今回初めてバスに乗る。 初めてのときは、やはり昼間だったり、晴れていたりなどの条件が望ましいのだけど、今日はそのどちらもダメな日だった。 イ…

続きを読む

いくつかあるバス停の、Gare de Lyonを経由するバス停をようやく発見。 この写真を見てもわかるように、屋根の下でも雨粒がいっぱいになるくらい、ガシャ降りの雨&寒さ。待っているのが辛かった。体調もイマイチだったからね。15分くらいがんばって待っていたらバス到着。すごくホッとしたのを憶えている。…

続きを読む

空港のポスターがなんかかわいい。 また黒人のモデルさんが、黒いAラインのワンピで、 エッフェル塔を思わせる白いラインが、 パリって分かりやすくっていい。 分かりやすさ、パリの広告は熟知している。 出国手続きのフロアまで来てフライトの掲示板をチェック。 お土産等をスーツケースに詰め込むと、 多分日本の…

続きを読む

出国審査にものすごい長い行列で、大丈夫かなと不安になるくらいの長さでしたが、 20分近く待って、自分の前にまだ30人はいるなというとき、 ようやく空港の人が機転を利かして、別の審査口を設けてくれて、 私の3、4人手前からそちらへだだーっと流れ込んで 無事搭乗手続きの30分くらい前にロビーへ。 ロビー…

続きを読む

9/9