また別の橋の上から。
天気がいいとやたらと絵になる。 散歩も楽しくてしょうがないです。
遥か彼方に
通りの奥に見えるのは、ゲントを象徴する鐘楼。 ヨーロッパのいいところは、こういう高い塔が街に中心地にあって、時々顔を覗かせてくれること。 旅行者は迷うことが少なくなるし、住んでいる人なら「いつもの」を見るのってホッとすることだと思う。
バス停時刻表
このバス停は、日中なら1時間に3〜4本ってところでしょうか?
何本もの飛行機雲
てっきり、1つの飛行機に1本だと思っていたのですが、 拡大してみたら3本でした。へぇ〜! それにしても ちょっと見上げるたびに飛行機が通過しているから、 本当にたくさんの飛行機が1日に飛んでいるんだね〜。
玄関ドア
ブルーがさわやかな、かわいいドアです。 中のレースカーテンもGoodです。
路地には文化があった
多分かつては教会とかに使われていたと思うんですが、 中央下の部分に台座のみになっていることから、 今は別の使われ方なのかな?と思いました。 あと、この付近の通り、 全然知らずに近道のつもりで路地に入ったら、 殿方相手のお店ばかりが並ぶ通りで、 窓際で昼間から下着姿のお姉さまたちが通りを見つめていて、…
カフェカーの店先
こんな感じで立ち飲みカフェで、ちゃんとテーブルも用意されている。 雨降っても大丈夫なように、巨大タープで。 いいね、きっと軽食とかならありそう。
図書館
ショッピングセンターの前には、こんな立派な図書館があります。