町カフェ看板
さらにてくてく。この辺はもう観光客が来る場所ではない感じ。 看板は昔ながらの黒板に、チョークで。手作り看板っぽいですね。
町カフェ
看板のカフェはこんな感じ。地元の人のためのカフェって感じなのかな。 日差しがいっぱい入って、気持ちよさそう。
Gent Sluizeken
トラム駅Gent Sluizekenのすぐ近く、商店街の通りに出ました。コーナーにすごく特徴的な、目立つカフェです。賑わっています。
Gent Sluizekenの建物
Simon Saysという名のカフェ(どうやらB&Bもあるみたい)です。この付近一帯のシンボル的なお店みたいです。 建物は色は派手だけど、デザインはちょっとクラシカル。でも中身はおされです!
simon saysの看板
サイトにメニューPDFもありますが、外にあった看板はこんな感じ。 ontbijt formulesって「ビュッフェ式朝食」で良かったかな?
気になったカフェ
昨年ここの店内の壁紙がステキだなぁ、撮ったことあったのですが、 よく見ると白で統一されたテーブルと椅子。 意外と入りやすいかもと心に留め、一度ここを通り過ぎます。
ランチの景色1
私はお店のほぼ真ん中みたいな位置に座った。 目の前、道路側の席に3人のお姉様方たち。なにやらまじめな話をたくさんされていたようです。