右手が先ほどのオルタが設計の中央駅の階段の場所になり、今見える奥のほうがメトロの駅の連絡路です。ちなみに撮影者わたしの後ろが中央駅の正面入口です。
ここの天井、トップライトになっています。でもベルギーは曇りの日が多いので、トップライトの四角の形に沿って、蛍光灯のような電灯が配列されています。
ベルギーの首都。またEUの本部があることでも知られる。
右手が先ほどのオルタが設計の中央駅の階段の場所になり、今見える奥のほうがメトロの駅の連絡路です。ちなみに撮影者わたしの後ろが中央駅の正面入口です。
ここの天井、トップライトになっています。でもベルギーは曇りの日が多いので、トップライトの四角の形に沿って、蛍光灯のような電灯が配列されています。
わくわくして、カウンターのところまで来てびっくり。閉まっている。。。(T T)うわ〜んと泣きたい気持ちになるほど悲しい出来ごとでした。湯気は下準備の湯気だったのかぁ。。。
仕方なく看板になっているメニュー表を撮る始末。。。ちなみにフリッツのソースは左のタテの通り、0.60ユーロのところです。結構ありますね。サムライってのもあります。ちょっとピリッとくるソースみたいです。
このメニュー表を見て初めて Maison Antoineのサイト があることを知りました。(実はお店の名前を知らなかったのでチェックしてこなかった)そっか〜お昼の時間帯しか開いていないんだ。前回来たときはたまたま運良く開いていた時間だったということに気づきました。
メニューの上のところに60年とあるけど、サイトではsince1948年で、3代目なんだそうです。すんごーい!さすがイモにこだわるお店なだけあって、皆さんに愛され長くやってらっしゃるんでしょうね。
イモ好きの方は、ぜひ行ってみてください。
得意と言っても「お得意様になりたい」という希望が99%なんだけど。
ここも2005年のときの「EC本部付近」のときに来ています。このPaulの場所はべたべたポスターが貼られていたコーナーでした。
日本だと(ベルギーも?)高いよね〜。おいしいんだけどさ〜。フランス語の先生もC’est tres bon, mais c’est cher.すごくおいしいんだけど、高いよねと。サンドウィッチがあの量で500円くらいしちゃうのか〜。と思うとなかなか頻繁に行けないのですよ。。。
ほんとうに、今日も朝食を外にしたかった。(予約の時点で朝食込みにしちゃったのよね…)
この EXKI ってベルギー発なんですね。ベルギーの他、フランス、ルクセンブルク、イタリアにあるようです。たしかCDG空港にもあったかも。
ぱっと見、文字が並ぶ、この写真の7~8割がポスターかと思えるほど、「EXPERIENCED」の文字の下の車が走る大通りが一体化して見えます。
この効果を狙ってかなのか、わかりませんが、ちょうど見えている通りの付近が都市開発で変わるみたいです。(このポスターでも2言語が入り混じってる~)模型の感じを見るとオフィス街になってきれいになることでしょう。詳しく知りたい方は下記 PDFをみてみてください。
2005年も同じようなアングルで 写真 撮りました、EC本部の建物です。Berlaymont(ベルレモン)という名称だそうです。真上から見るとペケみたいな、四方にのびた建物です。この13階部分にEC本部があります。
ECは欧州委員会、EUは欧州連合。ECはEUの主要機関の1つで、欧州連合の政策執行機関を行うんだそうです。(Wikiより引用しました)
ベルレモンのWiki を見ておどろき。この四方に出っ張った部分は地面に着いておらず、吊り橋と同じようにつられているんだそうです!え〜!?確かによくみるとそんな感じです。もっと近くで見れば良かった!
2005年の時Simonis下車してから乗ったトラムの方向を間違え、下車したのが教会前だった。一番奥に見える教会がそれだわ!とこのときいっぺんに思い出しました。
ここに降りました。という写真です。なにかの縁かもしれない。今度来た時忘れずに行ってみたいと思いました。
さぁ!今日は旅行最終日の9.March。
BBのオーナーと先日相談した結果、オーナーは私の支度をしてから出かけると言っていたので、私も移動日になるから、せっかくだから早く出た方がいいかもと思い、9:30前にはBBを出ました。
写真は昨日の朝立ち寄った BB近くの公園へ を、通りの向こう側から望遠で見ています。
この時点では葉っぱがないので明るい林みたいになっていますが、夏になると生い茂り、やや森っぽくなります。