ドアノブ
半円の珍しいタイプのドアノブ。 黒塗りがはげでも、下地が金色だから、 使い古して剥げてきても、汚く見えなくていいね。 剥げた時に「剥げちゃった感」がないって大事かも! むしろ品が生まれているようにも感じる。
ステッカー
これ、いいのか〜!(笑) NHKキャラのドーモくんをこんな形でみるとわ!
ブリュッセルのグラフィティ
ブリュッセルにももちろんグラフィティ。 リヨンでもあったけど、ここはこんな感じ。 リヨンがカラフルだったり、 意外と曲線の文字(こういうグラフィティのわりには)が多かったためか、 やはり堅い雰囲気があるね。
College通り、てくてく
実は散歩観光しながらやって来た先は美術館だったのですが、 美術館まできたとき、中学か、高校か分からないけど、 課外授業らしき、30人近くの子どもたちがいたので、 今日は諦め、別の場所に向かっていました。 college通りまできたら、ガソリンスタンドがありました。 日本のようにガソリンスタンドとして…
目を引く雑貨屋
子ども向けの何かかと思ったけど、 どうやら普通の雑貨屋さんみたいです。 右がやたら派手なのですが、 左側も単独だったらけっこう目を引くお店だと思います。
Fernand Cocp
この辺りちょっとした商店街。 この真横にこの地区の役所みたいなものがあるからなのかな? ちょっと人も多く、車やバスもよく通ってました。 フェルナン・コックって発音するんでしょうか? ここでちょっとバスに乗りました。
Porte de Namur
バスに乗って2つ目くらいで一気に人が下りた。 入口付近にいた私は、下りる人の為に一度下りたけど、 「あ、ここでもいいや」とそのまま下りた。 ここはPorte de Namur。地下鉄の駅があります。 環状線の外側はアフリカン系が集まる場所のようで この地域のショッピングエリア的な場所みたいです。 賑…
ヨーロッパのポストと言えば
もう最近はデザインが変わったりして、 この独特のホルンのようなラッパのマークなかなか見ない。 日本じゃ薬のマークみたいだけどね。 このポストはサイドに投函口があるタイプでした。