中心地に近いのでウインドウショッピングがてら、テンプルバーに向かおうとしたら、雨が降って雨宿り。いいんです。今日は全然慌てる必要のない日なので。
のらりくらり歩きをしながらお店を覗き込む。


そういえば、私ヘアブラシ欲しかったんだ、と思い出して、化粧品を売ってる感じのドラッグストアっぽいところに入ってブラシを物色。
一つ、プライスタグが付いていないものがあったので、これいくらですか?ってレジの人に聞いてみたら、3.99ユーロですって。
じゃあ、これにします、って4ユーロ渡したのですが、お釣りですってもらったのは1ユーロw
こりゃどうも!って気分良くお店を後にしました。

アイルランドのアーチストっていうと、U2しか思い出せない。。
赤い壁がダブリンっぽい。
テンプルバーに到着。

ここで飲む気はないですが、観光ってことで入ります。

おおー、カウンターの中はお酒がびっちり!たくさんありすぎる。バーテンダーはやっぱり全て理解しているのだろうか?
奥が賑やかだったので、行って見るとライブをしていた。

一応ケルトらしさのティンホイッスルはありましたが、ロック調でしたね。おじさんたちは乗りやすいのか、盛り上がっていました。私が聞きたいのはこういうのじゃないので、スルーします。
そして奥に来て気づいたのですが、バーカウンターがいたるところに、入り組んであったりして、いくつもあったのが印象的でした。


まー、酒だらけですw
確かこの後ろ側も壁を挟んで、カウンターがあったような。3歩歩けばカウンターって感じの近さです。

まあまあ人がいっぱいで、そんなに身動きが取れる感じではないので、観光終了!w

上はホテルかしら?お花の量が半端なく多い。
今日は日曜だったこともあるかもしれませんが、店の外まで溢れています。