logo
logo


7/1 7/2 7/3 7/4 7/5 7/6 7/7 7/8 7/9 7/10 7/11 7/12 7/13 7/14 7/15
05年7月14日 05年7月15日

7/5 午前中オルタ系をめぐる。午後はアントワープへ。歩いてフルーン広場、市庁舎、聖母教会の前の店で夕食。スーパーで買い物。
写真33枚掲載。

トラムでオルタ美術館へ向かっています
オルタ美術館へ向かうトラムの内部の様子です。10時過ぎだからでしょうか?みんなゆったりとしたように見えます。

トラムの中にこんなサインが 
読めないんですが、表記されている曜日の時間帯にたぶん「ちゃり乗せてもOK」なんですよね?月金の通勤時間はいいよっていう。まさか全然逆の意味かしら??あ、まさか自転車乗れよってこと???あ~わかんない (^-^;

オルタ美術館 1 
オルタ美術館の入口付近の曲線をアップにしてみました。木の色に似せたのでしょうか?でもちょっと目立ちます。オルタのちょっと頼りない曲線はそれはそれで好きです。

オルタ美術館 2 
ははは~せっかく来ましたが、この美術館は月曜を除く午後のみのオープンだそうで…下調べって大切です。幸い、前回の旅行で見ていたので、まぁ、良しとしますか。(^-^; ウィーンのゼツェッションも好きですが、あちらはシンメトリックで、安定感のある曲線で、また少し違うんですよね。要はどっちも好きなんですが。

赤い子豚たちが…
「セールなのぉ~!」(笑)でも今日はお休みみたいでした。多分子ども向け(ベビー用品)の雑貨屋さんだったと思います。

赤い子豚アップ
アジアっぽい?でもお花の模様を見るとそうでもなそう。なんだかとってもラブリーなお嬢さんたちにすっかりなごみました。

職業病なのかな?
ああイラレでつくったのか?とか、シアンの発色いいなぁとかそっちから見てしまう私。普通に「キレイでかっこいい」って思いたいです。<<反省

フランボワーズのケーキ
私フランボワーズ大好きなんですよ~!(笑)イチゴも嫌いじゃないですけど、こっちのほうの酸味が好きだし、味が濃い感じとか、赤ピンクで大人な感じとかが好きです。下町のケーキ屋さんでしたが、こんなケーキがあちこちにあるっていいですね~。

イタリアン総菜
お昼前の時間でしたが、充実のラインナップに思わず立ち止まりました。まわりのお店はほとんど閉まっていたのですが、ここだけは準備万端!しばらくウインドーの前にくっついていました。

Maison Tassel 1 
タッセル邸は路地裏のような場所にひっそりとあります。

Maison Tassel 2
特徴が見られる部分を拡大してみました。2階部分にステンドグラスらしきモノがありますが、中が見えないような状態です。上の手すりの飾りはあまり様式とは関係ないかもしれません。外観はちょっと地味な感じです。

Maison Tassel 3
どうやら中に入れそうになかったのですが、入り口付近にこのような説明の看板がありました。この看板の写真を見る限りではオルタ美術館のように最上階は大きなトップライトがあるようです。ああ、やっぱり中に入らないとオルタの良さが見えないんだわ~なんて思いました。

Maison Otlet 1
この建物まわりの建物に比べ敷地広いです。日本で言う平屋の作りっていうような贅沢さが感じられます。外観のつくりだって出窓とか飾りとかが凝っていて、明らかにちょっとお金持ちの家っぽいです。タッセルのように看板はなかったのですが、入れないような気配でした。ここはアンリ・ヴァン・ド・ヴェルドによる内装が施されているようです。タッセル邸から北へ100~200mいったところにあります。

Hotel Otlet 2 
左に続きオトレ邸の、こちらはエントランスです。ちょっと重厚な作りで、しかもみごとなステンドグラス!

ルイーズ通り
タッセル邸やオトレ邸のすぐそばの大通りです。車の向かっている方向(南)に行った突き当たりが先日行ったカンブルの森です。ブティックやホテルの多い通りですが、緑がおおいので、そんなに雑多に見えません。頻繁にトラムが通っているので便利です。

いたずらしたくなる!?
地下道ありますよのサインですが、こういったアイコンというか、ミニマムなピクトグラム的デザインはいたずらの恰好の餌食となります。でもこれ、かわいいのが、顔はハードなのに、手がかわいい。(笑)マジック持ってたんでしょうか?もしくは合作?面白くて撮っちゃいました。

今日ようやく初めて…
何が初めてかというと、このBBの鍵を初めて人の手を借りずに開けることができました。ドアを引きながら、鍵を回したら、あんなにガチャガチャとがんばっていたのがばかばかしいくらい、簡単でした。そのコツを掴むまであんまりガチャガチャやっていたので、開けたとたんに猫さまが隙を狙って出ようとしていました。(あぶない)でも実は暇だったらしく「かまって攻撃」に遭いました。

これ、実は昼食
お昼12時にBBに荷物を引き上げて、12:44の列車に乗るため、バタバタとして慌ててホーム駆け上がったところです。おかげでお昼買えずにあと5分で到着みたいなころだったので(またスーツケースを持って下のお店に行く気力がなかったので)持参のぬれおかきをモリモリ食べ始めました。
これからアントワープベルヘム駅に行って、トラムでBBに向かいます。

AntwerpのBBANN, PAUL & KIDS 部屋1
重たいスーツケースを引きずってようやく辿り着きました。ブリュッセルと同じく屋根裏部屋のため斜面の天井です。最初は珍しくていいんですけど、暮らすとなるとちょっと不便です。天井高が低いこともありますが、普通の縦の窓が欲しくなりますね。入口から撮影。
※ 現在はこの部屋ではなく別の部屋を改装しているみたいです。slideshowを見てみてください。以下同様
('12.0212)。

AntwerpのBB 部屋2
左の黒いロッカーから反対側を撮影。この部屋はエキストラベッドとして布団がありました。しかも2畳分の畳付です。多分このお家の方がヨガをしていることが影響してるんじゃないかなと思います。

AntwerpのBB 部屋3
入口付近です。洗面だけでも付いてくれているので、便利です。

AntwerpのBB 共用 
これは共同部分スペースの水回り部屋。(ちなみに貸部屋は2つだけです)トイレシャワーは右手にあってちょうど見えませんが、コレなんかかわいいですよね。見渡すといろいろと自分たちで作っていったのかな~と思える手作り感があふれていて、私も自分でペンキを塗ったりしてみたいな~と思うのでした。トビイルツ※さんの気持ちすご~くよく分かりました。  ※「アントワープへの招待」という本にそんなエピソードがあります。

学校???
いいな~こんな学校。美術系?いや、どちらかというと中学かな?みたいな感じかな?左下の窓のところにポツポツ飾っているものがあるのですが、陶芸作品です。でも子どもがつくったのかな?みたいなかわいい動物のそれしか見えなくて、中ではいったい???ん~気になる…と思っていたら、どうやらコミュニティセンターのようでした。

コミュニティセンターのドア
左の写真のさらに左の写っていない部分にあるドアです。重厚なつくりで、この窓の飾りもなんだかステキ!下の黒いところに書かれているのは「○時~○時は向こう側から入って」みたいなことが書いてありました。 この建物は王立美術館から北(大聖堂のある方)へ向かう途中にあります。

コミュニティセンターの向かい
ちょうどお向かいにこの建物があります。特に…ってほどではないんですが、ファザードがちょっとデザインされていてステキチックでした。

大聖堂とHET MODE PALACE
ああ!憧れのHET MODE PALACEです。ドリスのお店です。チラリとバーゲンウィンドーを見てたら、なんてエレガントなんでしょう!ここにくるための服を別に買わなければならない感じ。リゾートワンピースとかがあったのですが、こんな服が似合う女性になりたいと、指をくわえて見てました。左奥の塔はノートルダム大聖堂です。右の道の先に見えるのはフルン広場です。

大聖堂あたりでウロウロ…
ウロウロしてたら急に雨が降ってきました。雨宿りついでに昼を食べ損ねたのと、もう5時過ぎだったこともあり、夕飯にしてしまおうということで、食事のつもりで入りました。窓(というかビニール?)の向こう側を見てもらうとわかりますが、大聖堂の正面入口の目の前です。決して客がいないわけではないですよ。ムール貝食べてる人もけっこういました。

メニューです
がっつり「肉」ねらいでいたので、GRILLの文字の下に見つけたのがこれ。正直MIXED GRILLとSPARE RIBSしか読めません。骨はいらないと思い、前者を選びました。時間がかかることも想定し、さっさとビールでぷはぁ~!っとしちゃおうとGrimbergenのTripel飲みました。う~ま~い~!

MIXED GRILL
じゃ~ん!いろんな肉の組み合わせで出てきました。はずれなくて良かった。酔いもいいころになり、幸せなひとときを味わいました。おいしい匂いに誘われたのか、隣のお兄さん2人も同じモノ頼んでました。

酔っぱらったままスーパーへ
早めの夕飯で、ビールも飲んだことだし、風にあたって帰ろうその途中、食料調達をせねばと立ち寄りました。コーヒーがなかなか充実していました。やっぱり現地のスーパーって楽しいですね。ベルギーってGBが有名だけど、わたしはこのDELHAIZE(デレーズ?)のほうがちょっと好きかも。

宣伝社用車でしょうか?
これってたしかハーブ飴のメーカーですよね。派手だけどこの車のかたちがかわいいからいい感じに見える。実は後々この旅行中に、この形のルノーに乗る機会がありました。アムステルダム7/14です。

さすがベルギー
職業病再発!?NetBankingの銀行の広告に思いっきり立ち止まりました。フラマン語?で書かれたコピーが何を意味はわかりませんが、「ネットバンキングならおいしい」ってこと?でも私としては「さすがベルギー!なるほど~」なんてやたらと感心してしまったのでした。

本日スーパーで買ったもの
左からフリスクみたいなやつ?だったか、ミントガムかどちらかのV6。バニラの香りのする(ほんとに香りだけ)シュガー。黄桃ジュース。温度計(使用用途が不明)。です。下に敷いてあるのがスーパー(デレーゼ)の袋です。


7/1 7/2 7/3 7/4 7/5 7/6 7/7 7/8 7/9 7/10 7/11 7/12 7/13 7/14 7/15
05年7月14日 05年7月15日