昔の繁栄から出来た建物
日本語が上手な上に、この場所の歴史的なお話までしてもらいました。もう完璧にツアーガイドさんです。 ここは隣り合う建物がそれぞれ橋渡しのように通路で繋がっています。 なぜならリヨンはその昔、絹織物産業がとても発達し、ここでは誰もがその仕事に従事していました。多くの工程を要すため、隣り合う者同士、仕事の…
Cathédrale Saint-Jean
サンジャン教会です。Vieux Lyon歴史地区を代表する建物です。 この地域一帯が新石器時代からある土地で、この教会は中世の頃長きに渡って建てられたもので、様式が部分的に違うようです。
黄金色!
教会の中に展示されていた衣装。見事なまでの黄金色です。どんなときに着るのかな?…ま、大事な時だとは思うけど(笑)
サラダリヨネーズ
15ユーロコースの前菜チョイスはサラダリヨネーズ。 卵ものっかってベーコンもおいしくって、これはよかった。前菜っていうか普通にそこそこお腹いっぱいになる量だったな。でもこううの大好きさ!
夜が更けるBouchon通り
店を後にして、通りに出ると大盛況の通りとなっていた。 そしてこんな景色はいかにもフランスっぽくてステキ。明かりと石畳がみんな幸せ色に染めている。