RELAY
これ、コンビニみたいな位置づけですかね?主要な駅のほとんどに、この真っ赤なお店がある。 たまに東京を歩いていても、この袋を持った人を見かけるくらいだし。ビジュアル的にはアメリカンな感じがしちゃうんだよね、ロゴとか。
マティス風
多分マティスを意識している。 マティスのこの白い部分の枝のような模様を見ると、いつもなぜか珊瑚を彷彿してしまう私。
バスに乗って
運転手にお金を払ってから乗車。気さくな人でホッとする。 バスの中はとても暖かかった。なんか、みんないい人に見えたくらいだった(笑)。 行き先はGare de Lyonです。
Gare de Lyon前下車
本当に駅のすぐ脇にバスは停まりました。 雨でしたがそんなに混んでいることもなく、空港から45分程度で着きました。 降りたらこの景色です。パリ実感となる景色です。(CDG空港は風情がないので) 雨にぬれて、ギマールのメトロの手摺がなんともいい感じ。 街灯がオレンジや黄色という色のせいもあってレトロ感が…
夜のカフェレストラン
テラス席にもお客さんがいるんだね、こんな雨なのに。好きだなぁ。 店内も込み合っているので、きっとおいしいお店なんでしょう。 ホテルは駅から歩いて5分程度の場所。この横断歩道渡ります。
L’EUROPEENのテイクアウト用貝類(軒先)
カフェレストランの横には 牡蛎やら、ハマグリ、ムール貝などが店の外に出しっぱなしお魚屋さんのように お持ち帰り用のコーナーができていました。 そうか、10月はもう牡蛎のシーズンなんだね。 あ!ブリュッセルでムール貝、絶対食べるわよ! 今日は遅いし、胃の調子も悪いので、とても食べれません。 ところで、…