乗換えの駅構内
Saxe-Gambetta駅の朝の様子です。今日は普通に月曜日なので通勤の方々が多く見受けられます。 スーツケース持ちの私、満員電車だったら見送らなきゃ…なんて心配したけど、どうにか入れてもらいました。Merci!
立ち食いサンドウィッチ
立ち食いそばならぬ、立ち食いサンドウィッチです。予定通り早くPart-Dieu駅に着いて、売店でサンドウィッチ&コーヒー買いました。 すみません。ちょっとかじったところで気づき慌ててパシャリとしてます。
朝食の目の前は
こんな感じです。 スーツケースに軽く腰掛けながら、自分の列車が何番ホームなのかチェック中です。 先ほどのサンドウィッチがことのほか(おいしかったんだけど)歯ごたえがあって、10分程度では食べれなさそうなどと思ってたら、列車遅延でその間によく噛んで味わうことが出来ました。おいしかった〜。
写真がありましたっけ
さっき説明したけど、写真がありました。「真ん中登って左右に分かれる」こんな感じです。 なので中央通路は幅が大きく、実際は通路の中央に階段もあれば待合室、券売機などあり、通路はその両側ということになります。
25分遅れ
ブリュッセルMidi(南駅)行きの列車TGVは9時発でしたが、右の時刻の通り9:25に列車は滑り込んできました。 この列車で私は、終点のブリュッセルまで行きます。この列車は昨日パリを出発したGare de Lyonは、終着駅なので停まりません。そのかわり、シャルルドゴール空港の駅に停まります。
途中の駅
パリ、シャルルドゴールのTGVの駅ホームです。ドゴール2とあるので、ターミナル2の下がTGV駅になっていると思われます。