グランプラスを振り返る。 このライトアップは何時くらいまでやっているのかな? まさか夜通し??実際は分かりません。 さて、右下にはなにやら銅像が宙に浮いているように見えます。 その正体はこちら、セルクラースの像。 ブリュッセルの英雄だそうです。 この銅像を触ると幸せになると言うジンクスのおかげで、 …

続きを読む

セルクラースの像がある通りは、 そのまま南に進んで行くと、とりあえず有名な「小便小僧」があるため、 この通りはお土産物等の観光客向けショッピングストリート。 ご覧の通り、人もとても多いです。 こんな、この地方ならではのミニチュアも、 たくさん並べたらとてもステキ。 チョコレートもブランドものだけでは…

続きを読む

先ほど遠くに見えた壁は、マンガ「タンタン」でした。 ベルギーは案外マンガの国でいわゆる「BD=(仏語)bande dessinée」が発達していて、 オルタ設計の建物がマンガ博物館としてあるくらいです。 その、ベルギーマンガの中心となるのがこの「タンタン」。 でも私は読んだことありません。。。 ふと…

続きを読む

そうですね、結局ここまできました。 毎回とくにこの小僧さん=プティ・ジュリアンを見たいわけでなく、 ここに群がる人を見にきています。 今回は夜で服も着ていないので、そんなにいませんでしたね。 この付近はワッフル屋さんがいくつかあるんですが… こんな異常盛りを見ることができます。私はいつも食べる気にな…

続きを読む

小便小僧まで行ったはいいけど、 こんどはここからBBまで戻ることを考えなきゃ。 何も調べず何となくここまで来ちゃったけど、 とりあえず、最寄りじゃないかもしれないけど、 あそこにいけば、直通トラムに乗れる場所というのは知っている。 まず現在地がわからない。。。 でもいいの、こういう時のgooglem…

続きを読む

停留所が明るいことも大事。 暗いところで待つのもなんか気が気じゃないし。 10分待ったかどうかくらいでトラムがやってきました。 こういうとき最寄り駅が複数線走っているのは心強いです。 わんこも乗っていました。 ちなみにオレンジ色のが乗車スタンプ。 タイムカード式で初乗りの時にスタンプします。 回数券…

続きを読む

46/46