Lyon Part Dieu駅前広場
駅を背にして広場に出てバスターミナル方面を見ています。 この駅周辺はいわゆる新しい地域で、駅前ならではの大きなビルやショッピングゾーンがあります。なので、風情みたいなものはないので、観光するには交通機関での移動が必要になります。 ちなみに振り向くとこんな感じ。 ちょっと不思議なんだけど、写真の右側に…
オレンジの列車
オレンジでまるっこくてかわいいね。 入口の扉のガラス面が結構下まであるのが特徴的。
Leaving Gent
ホテルに戻って荷物をピックアップして駅に来ました。 いつものように、多くの人で賑わっている正面エントランスホール。 この駅、天井近くにたくさん窓があって、晴れた日は日差しがたくさん差し込むので、 重厚な造りでもすごく明るくて雰囲気がいいですし、好きです。 上を見上げるとこんな感じです。まぶしいなぁ。…
窓からSint-Niklaas駅
ゲントとアントワープのちょうど中間のような場所のSt-Niklaas駅。 只今、プラットホームの改装中でしょうか。ネットが張られています。 電車の旅はいろんな景色が見れて、いろんな駅があって、楽しいな。
ROYAL CAFE
アントワープ駅の中にあるクラシカルなカフェ。 1階はスタバが入っていますが、これはガラスの映り込みも見えますが、 2階の、ホームが見えるカフェです。 当初の予定ではゲントを早朝に出てきて、ここで朝食のはずでしたが、 お昼に予定していたQさんがいらっしゃる Cafe Quinten Matsijsへ行…
Antwerpen Centraalの玄関ホール
何度見てもうっとりしちゃう〜(*^ ^*) ほんとうに駅という空間に、こんなにも贅沢な造りでいつも見とれてしまいます。 旅行を実感する条件の1つに到着先の、その場所ならではというのか、 決して文化そのものでなくても、他の場所にはない何かが その場所の特徴的なものってあると思います。 アントワープなら…
Antwerpen Centraalを語る
「ベタ褒めしちゃって〜」なんてことないことを説明したい(笑) 先ほどのROYAL CAFEが2階だったのですが、その横を見下ろすとこんな感じ。 右の階段がAntwerpen Centraalの玄関ホールの中央階段。 玄関ホールの広さといい、つくりといい、これで分かってもらえるでしょう! 右奥の一角を…