このゲントに住むRicoさんと一緒に夕食をとる約束をしていたのですが、 先ほどの探し物をしていたこともあり、待たせてしまった。。。 Ricoさん、つい昨日日本からゲントに戻ったばかりで、 忙しい中時間を割いてくれたというのに!失礼いたしました。。。 Ricoさんとは、昨年私がゲントに行ったときに初め…

続きを読む

ここも今日は立ち寄りませんが、 ゲントに来たら、ぜひお腹をすかして3時のおやつのつもりで! 2011年にもリコさんと訪れた場所、ワッフルのお店MAXです。 詳しくはこちら。 季節のフルーツがのったワッフルがおススメ。 日本でよく見かけるタイプとは別のタイプなので、 フルーツがたくさんのっていても、多…

続きを読む

Saint Michael’s Church前の角にあるカフェの窓。 この白い線は内側から白いペンで書いているのかな??? あとこの絵は犬?オオカミ?首根っこ摘まれているのかな? 状態がイマイチよくわかりませんが、 背面の赤いベルベットのカーテン前にあるせいか なんとなくインパクトありま…

続きを読む

アントワープ駅の中にあるクラシカルなカフェ。 1階はスタバが入っていますが、これはガラスの映り込みも見えますが、 2階の、ホームが見えるカフェです。 当初の予定ではゲントを早朝に出てきて、ここで朝食のはずでしたが、 お昼に予定していたQさんがいらっしゃる Cafe Quinten Matsijsへ行…

続きを読む

駅からこのお店に到着するのに、時間がかかってしまった。 確かに、駅に見とれすぎたことは否めない(笑) しかしそれ以上に、 駅からダイレクトにこのお店に行ったことがなかったことをすっかり忘れていていて、 いざ向かおうとしたら、いつもと別ルートで、どのトラムに乗っていいのか分からない。 確か近くまで行く…

続きを読む

カフェかレストランかわかりませんが、 奥の調理場で作業する姿。昼に備えての仕込でしょうか? 通りに面するテーブルに座る人。 オレンジのチェックがかわいくて、後ろ姿でもいいわ♡とぱしゃり。

バスに乗って2つ目くらいで一気に人が下りた。 入口付近にいた私は、下りる人の為に一度下りたけど、 「あ、ここでもいいや」とそのまま下りた。 ここはPorte de Namur。地下鉄の駅があります。 環状線の外側はアフリカン系が集まる場所のようで この地域のショッピングエリア的な場所みたいです。 賑…

続きを読む

アントワープ中央駅の1つ手前の駅です。 駅の北西側の大通りと街並。 右上のレストランが気になったので拡大。 De Koninckビール押しのCafe des artsというレストランかな? この駅の反対側は昔訪れたことがあります。2005年Cogels Osyleiなど 今まで見てきたアールヌボー時…

続きを読む

先ほどの横風注意の吹流しのあった建物は、実はカフェでした。 足下までガラス張りなので、川に対してはとても開放的です。 私は男の子たちが座っている席の2つ隣の席で、 川の方を向いてカフェしたのは、およそ13年前の話。 それ以来、この店内で川を見ながらカフェしていないな。 今度アントワープに来る時はゆっ…

続きを読む

まずはサンラザール駅で乗り換えて。 たどり着いた先はこんな観光地。 夜でもこんなに人がいっぱいいるこの場所は… だだーん!とサクレクール寺院があるモンマルトル。 夜来たのは初めてですが、 ライトアップで浮かび上がる寺院は、それはそれは象徴的でした。 もう時間が時間なので、 お夕飯がてらカフェ、もしく…

続きを読む

30/31