08.june Go to Glasgow

10:25成田発KLM、アムステルダム経由でグ…
10:25成田発KLM、アムステルダム経由でグ…
昨晩の時間を考慮して、今日の予定はゆー…
あてもなく散歩。聖書の勧誘にあいながら…
ホテルからまっすぐ来れば、15分程度で到…
2階はスコットランドの文化と絵画になり…
色々なタイプの美術品でまだまだ楽しめま…
Balloch、バロックと読みます(多分)。今…
牧場地帯を走ることバスで20分。スタート…
行程の半分を超えたあたりで、牧場地帯に…
登りが続くようになって、ようやく山登り…
バスの出発時刻は調べ済みの上で休憩を取…
実は今回の旅の中での目標として「山でバ…
まず今日行く場所。地図中央の丸のあたり…
前回の、5年前のhikingの時もそうだった…
ようやく山登りらしくなってきました。 と…
本日のお昼の景色。小川を目の前にいい感…
カフェの前まで来た時に驚いた。すぐ目の…
初日の美術館とその周辺以外にGlasgowの観…
通勤の波に乗って、街散策は続きます。 こ…
カフェから歩いて5分くらい、グラスゴー大…
天井が高い、明るい窓。暖かみのある空間…
大聖堂のあとは、ここから近くの駅High St…
エジンバラ駅、ターミナル駅なのでやはり…
この投稿はパスワードで保護されているた…
雨もさっきより少しはマシになった感じな…
雨足が弱まった時を見計らって、小走りに…
歩き始めて早々にエジンバラでもスカート…
やっぱり、グラスゴーに帰ってくると、こ…
カフェでトイレに行き損ねたので、また駅…
チェックアウトを済ませ、昨日の予行演習…
BBの場所はすぐにわかった。事前に到着予…
頂上までの道はいくつかあるようで、途中…
雲行きが怪しくなってきたけど、きっとカ…
今日はGrasmereで約半日Day hikingをする…
バス停の西側から今日の旅が始まります。…
小川を渡り、しばらくはとても整備された…
湖を過ぎてから後ろを振り返ると、何組か…
とにかくよく晴れて風が強い。写真では伝…
行きのバスは雨でしたが、帰る時は穏やか…
今日はイギリスを出てダブリンに移動する…
そういえば、ここに来てから前回衝撃の出…
Manchester Airpoortまでの列車では、途中…
空港出口にバスの場所がざっくりと書かれ…
ダブリンに来たのは目的があった。前回果…
Baggot StreetはMerrion Squareの南側に位…
すみません、散歩が長くて。 まだ大聖堂…
ようやくカテドラルも目の前です。細い脇…
教会の椅子は結構違っていたりする。この…
大聖堂を出て歩いていたら、格子にこんな…
公園でゆっくり過ごした後はダブリン城へ…
お城からクライストチャーチまでは200m程…
中心地に近いのでウインドウショッピング…
テンプルバーをあとにして、いよいよ目的…
感動のままにcobbolestoneを後にして、そ…
今日は長距離移動。丸1日の日記です。BB…
Dinan行きの列車は、Rennes駅を10:11発な…
RennesからDinanへは一度乗り換えが必要。…
店を出て、南下します。お昼時だったせい…
お城を出て、先ほどの石畳の道まで戻った…
今日は夕方にパリへ移動。10時前くらいに…
予定は前述の通り時間がずれ、見学場所も…
博物館を見ても、やっぱりこの街の教会を…
モンパルナスの駅のプラットフォームは天…
ここ数回、帰りはパリからと決めてる。 パ…
北駅から目指すのは、アルスナル建築博物…
案の定、天気が良くなってきました。 教会…
教会を後にしてもう13時になろうとしてい…
駅に着いたけど、何せ23時発。20時に着い…
スーツケースを持ってRER Bのある地下へ。…